名刺交換で支援ができるってどういうこと? 貧困や孤立、将来への不安など、子どもたちをとりまく問題について知るほど「大人の理解と地域の温かいつながり」をもっとつくりたいと考えました。この名刺交換こども支援プロジェクトは「①問題への再認識・関心をもってもらう ②関わるきっかけの場となる」ことを目的とし名刺交換をするたびに問題を知ってもらう「機会」をつくり、実際に「寄付」するプロジェクトです。 支援金の使い道 施設は子どもたちが健全に成長し、社会的に自立するために「家庭のような生活」をさせてあげたいと努力しています。例えば住居環境の維持、習い事、団らんの時間など。しかし限られた運営費※1、職員の人数では限界があり、支援金はその実現のための手助けとなります。※1)国と自治体から一定の資金が支給されていますが、使い道が細かく割り振ってあり、施設で必要なあらゆる支出をカバーするものにはなっていません。また、将来についても高校卒業後に進学する子はかなり少なく、寮付きの職場を探し就職することが多いです。子どもたちは高校生のうちにアルバイトで新生活に向けた自立準備の費用を貯金しなければいけません。退所後、正規の雇用につけず頼れる人もなく、生活が不安定になってしまうケースは少なくありません。進学し安心して勉強ができるバックアップ、雇用の受け入れ企業拡充といった支援が必要です。 名刺の作成方法|選べる3プラン デザイナーが丁寧に製作いたします。格安の名刺作成サービスでは難しい細かな部分の調整も可能ですので仕上がりのクオリティもご安心ください。 作成料金の計算方法データ作成料(初回のみ)+印刷料+支援金(名刺1枚あたり10円)遠方の方は別途送料が加算となります。支援金は非課税です。 Adobe Illustratorでの完全データ入稿で作成するプラン。紙の種類をお選びいただけます。支援含む料金例片面モノクロ100枚 ¥3,000〜(税別)両面カラー100枚 ¥4,500〜(税別) テンプレート見本から選んでいただき作成します。名刺に入れる情報、原稿、画像のご用意をお願いします。手書きラフ等で具体的な指示があれば柔軟に対応させていただきます。紙の種類お選びいただけます。修正2回まで無料。支援含む料金例片面モノクロ100枚 ¥5,000〜(税別)両面カラー100枚 ¥7,200〜(税別) どんな名刺にすればいいか迷っている方、人と同じような名刺はイヤという方にオススメ。デザイナーと一緒にベストな名刺を考え作成していきます。紙の種類お選びいただけます。修正2回まで無料。二つ折りや三つ折り名刺ももお作りできます。支援含む料金例片面カラー100枚 ¥18,800〜(税別)両面カラー100枚 ¥24,500〜(税別) 詳細ページ準備中です。詳しくはお問い合わせください。事務所には現物サンプルもございますのでちょっと興味があるよってだけでもお気軽に遊びにいらしてください。(担当者が外に出ていることも多いため事前にご希望日時をご連絡くださいませ) 目指すのはみんなが笑顔になる仕組み 継続して安定した支援を実現するため、関わるすべての人が笑顔になる仕組みを目指します。品質向上とプロジェクトの認知拡大に努めてまいりますのでご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。 FacebooktwitterHatena